菜の花 なのはな 晩春
菜種の花・花菜
菜種の花である。暖かい房州あたりでは、早春から畑一面に、黄色の花が咲き匂うが、
ふつうは桃の咲くころ、見渡すかぎり菜の花畑がうちつづいて、春の田園をいろどる。
春四月ごろの田園風景は、麦畑の青と、れんげ畑の赤と、菜の花畑の黄とが代表する。
黄色は桃色とともに、最も暖かい、春らしい色である。
菜の花や
月は東に日は西に
蕪村
「‘20.10.1/アロマオイルの講習を実施」
京橋画廊ブログ・見・聞・伝
「長い間、コロナ感染症拡大による不安が続いておりますが、
いつまでもじっとしてる訳にはおれません。
だからと言って、以前と同じような行動、姿勢ではいけませんが、
それぞれが気を引き締めての取り組みが求められます。
京橋画廊としましては、新たな気持ちでもって対応、対処しながら
作家の意向も踏まえて「京橋画廊二十周年記念」を機会に再開し
てい
きたいとの思いをもって、覚悟して取り組んでいく所存で
ありますので、ご支援、ご協力、よろしくお願いいたします」